〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ |
こんにちは。フューチャーエナジー整体院のウッディです。
前回書いたブログの反響が思いのほかありまして、、、
前回の記事です↓↓↓
http://genki3776-energy.jp/15826142601462
そしてギックリ腰について聞きたいとリクエストがありましたので
今回のブログは【ギックリ腰】にフォーカスして書いていきますね(^^)
ギックリ腰と『急性腰痛症』の俗称になります。
急性腰痛症は突然腰部に疼痛が走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状をいう。
俗称はギックリ腰。地方によっては「びっくり腰」とも呼ばれ、欧米ではその病態から「魔女の一撃」とも呼ばれている。
引用:ウィキペディア
調べてみるとこのようなことが書かれていました。
ギックリ腰はめちゃくちゃ痛いです。
・何もしなくても痛い、、、
・寝返りをうつのも痛い、、、
・靴下がはけない、、、
など生活に支障が出るのは明らかです。
一日でも早く回復できるように、自分でできるギックリ腰対処法を紹介します。
これだけ痛ければ1秒でも早く治したい、痛みを取りたいと思うと思いますが、ギックリ腰も風邪と同じように治るプロセスがあります。
大抵のギックリ腰は【3日間めちゃくちゃ痛くて、徐々に痛みが引いて1週間で治まる】というのが一般的な経過です。
ギックリ腰のなりたては地獄のように痛いです。
最初の3日間くらいがピークです。
徐々に痛みは減ってきて1週間程度でかなり楽になると思います。
これもデータであって、1週間以内に約4割の人が回復そうです。
3週間で6~8割の人が、6週間以内には9割の人が回復します。
1ヶ月~1カ月半でほとんどの人が治る症状です。
でも、人によっては治らない、癖になるといった困った状態にもなります。
そうならないようなアドバイスを紹介します。
腰を痛めたばかりの時は痛くて動けなかったり、動くことに恐怖心を覚えるかもしれません。
そのようなときは無理をせずに安静にします。
休むことで体は回復しようとしますので、横になって休むようにしてください。
寝方としては、、、
『横向きで体を丸めて膝を曲げる』
横向きで寝ることが最も腰に負担のかからない姿勢になります。
また、痛めた患部が熱をもっていたり、腫れていたりといった「炎症反応」がある場合は必ず冷やすようにしてください。
炎症があってアイシングをしないと、痛みの範囲が広がるかもしれませんのでご注意を。
このように急性期は体を休めて炎症を引かせます。
炎症が治まり、動けるようになったけど「痛い」という段階に移ります。
「痛い」けど動ける場合は、少しずつ動いた方が治りは早くなります。
仕事や家事などの日常生活に復帰し、筋力や体力を維持することで回復が早くなります。
無理のない範囲で構いませんので。
「痛いから動かない」というのは実は回復を遅くしてしまいます。
患者さんから質問を頂くのですが
「コルセットはしたほうがいいのか?」
という質問です。
私の回答は
「したほうがいい」
です。
コルセットは筋肉をサポートしますので動作の際の痛みを軽減してくれます。
注意点としては、痛みが減ってきたらコルセットを外すようにしてください。
いつまでも着けていると、筋力が落ちてしまい、ギックリ腰が癖になるかもしれません。
また、痛み止めや湿布などの薬は飲むべきです。
消炎鎮痛薬は炎症を抑えてくれるので、痛みがなくなります。
ロキソニンが一番強力だと私は思っています。
ストレッチや運動に関しては、行った後に楽になる感覚があればやってください。
逆に痛みが強くなるという場合は中止したほうがいいですね。
大抵の場合は炎症が治まっていれば楽になるはずです。
もし、痛みが強くなる場合でしたらやり方が間違っていると思います。
そして、炎症が治まったら整体を受けることをおすすめします。
専門家に見てもらったほうが、逆に痛くなるといったこともありません。
また、腰だけでなく全身を見るのでギックリ腰の再発予防にもなります。
ストレッチや生活指導もするので、回復は最も早い手段だと思いますよ。
腰痛でお困りの方は、ぜひフューチャーエナジー整体院の整体を受けてくださいね。
きっとお役に立つことができます(^^)
それでは今回のブログは以上になります。
次回のブログでお会いしましょう!!
江東区にお住まいのN様
たかが肩こりとあなどらず受けてみてください。先生からアドバイスしてもらって下さい!!よくなりますヨ!!
墨田区にお住いの松井様
腰痛にお悩みの方、きっとその悩みは、解決できます。オススメです!!
〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
月・金:10:00~21:00
火 :14:00~21:00
木 :16:00~21:00
土・日:10:00~18:00
水曜