〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ |
こんにちは。フューチャーエナジー整体院のウッディです。
今回のブログでは【呼吸と肩こり、腰痛の関係性】について話していきます。
フューチャーエナジー整体院では「呼吸」にフォーカスして施術をしています。
呼吸は人間は当たり前にしている活動ですが、その当たり前の活動が我々の健康に大きく左右しています。
今回のお話しを知識の一つとして捉えていただければ幸いです。
それでは始めていきましょう!!
フューチャーエナジー整体院には肩こりや腰痛で悩まれている患者さんが多く来院しています。
その多くの患者さんに共通しているのが「呼吸が浅い」ということです。
これまで当院のブログで解説しましたが
呼吸が浅いということは「横隔膜の動きが悪い」可能性が高いです。
息を吸うときは横隔膜が収縮して胸腔を広げて肺いっぱいに空気を取り込みます。
息を吐くときは横隔膜が弛緩して胸腔を狭くして、肺を小さくして空気を吐き出します。
肺だけが縮んだり、広がったりするわけではありません。
横隔膜や肋間筋の補助を受けて、縮んだり、広がったりすることで我々は呼吸をしています。
「肩で息をする」という表現を聞いたことはありませんか?
よく野球中継で「ピッチャーが肩で息をしています!!」というコメントを聞きます。
ピッチャーを見てみると肩が上下に揺れています。
肩を上下に揺らして呼吸をしてます。
この動きが「肩で息をする」ということです。
「肩で息をする」ということは体にはどういう反応が起きているかと言うと、、、
横隔膜で呼吸ができなくなり、呼吸の補助をしている呼吸筋「首回りの筋肉」が動いているということです。
では、首回りの筋肉で呼吸をするとどうなるのでしょうか?
首回りの筋肉で呼吸をしている=首回りの筋肉は通常よりも働いている
そうなると、、、、
①首回りの筋肉が硬くなる
②首がすくんだ状態になるので、肩の位置が上にあがり緊張する(交感神経優位)
③血流が制限され、頭に酸素が行かなくなる(ただでさえ呼吸が浅く、血中酸素も低い)
④肩こりや頭痛が起こる
このように肩こりになりやすい状態になります。
次に呼吸と腰痛の関係性について話していきます。
腰痛の原因は様々ありますが、「反り腰の姿勢」腰が過度に反れていることも腰痛の原因の一つとして考えられます。
腰が反っていると、腰の筋肉は短縮して緊張状態になります。
反対のお腹の筋肉は伸張状態になっています。
腰の筋肉は常に緊張しているわけなので、血流障害により痛みが起こるわけです。
また、お腹の筋肉は伸びているので「ぽっこりお腹」のようにお腹が突き出た姿勢になります。
横隔膜と腰椎は繋がっています。
横隔膜が動かなくなると、自然と腰痛の歪みも起こり腰痛になってしまいます。
さらに腰痛を悪化させてしまいます。
呼吸が浅くなると肩こりや腰痛になりやすくなる話しをしていますが、呼吸が浅くなると姿勢不良になって肩こり、腰痛になりやすいというわけです。
また、酸素、二酸化炭素の交換もうまくできずに疲労が蓄積されやすくなります。
我々は普段から当たり前に呼吸をしていますが、呼吸ひとつで健康にも不健康にもなってしまいます。
普段から呼吸を意識して行うことが体にとって重要です。
ポイントとして「横隔膜を動かす」ことです。
一日の少しの時間でもいいので横隔膜を意識して呼吸をしてみてください。
それだけでも肩こりや腰痛が楽になりますよ。
当院では「呼吸」の指導を行っています。
正しい呼吸をマスターしたいのであれば当院に一度ご相談ください(^^)
今回のブログは以上になります。
次回のブログでお会いしましょう!!
江東区にお住まいのN様
たかが肩こりとあなどらず受けてみてください。先生からアドバイスしてもらって下さい!!よくなりますヨ!!
墨田区にお住いの松井様
腰痛にお悩みの方、きっとその悩みは、解決できます。オススメです!!
〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
月・金:10:00~21:00
火 :14:00~21:00
木 :16:00~21:00
土・日:10:00~18:00
水曜