〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ |
こんにちは。フューチャーエナジー整体院のウッディです。
今回のブログでは【科学的に証明されたストレス解消法】について解説します。
これまでウッディのブログでは慢性的な肩こりや腰痛になる原因として
・食事
・睡眠
・運動
・ストレス
・姿勢
という話をしてきました。
今回はその中の「ストレス」に着目してブログを書いていきます。
ブログを読んでいるあなたは以下の様になりたくはありませんか?
・ストレスを溜め込まない体質になりたい
・メンタル的に強くなりたい
・毎日をもっとリラックスして過ごしたい
なりたいですよね~。
現代社会はストレス社会です。
ただただ普通に過ごしているだけで毎日ストレスを受けてしまっています。
今回のブログではストレス社会を乗り切る方法として、科学的にも効果が明らかになっている即効性の高い3つの方法をご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
、現代社会は人間関係は複雑で、自然は減ってきて、またネット環境にずっと繋がっている毎日で疲れている人は多いと思います。
そんな生活を長年続けていると、心のどこかにストレスを抱えてしまい心身の不調となってしまいます。
では、どのように対処していけばいいのかを話していきます。
ストレスの発生メカニズムでは生活習慣や思考習慣でストレスを発生させることが分かっています。
このような習慣は長い時間をかけてつくられているものです。
それを改善させるためには根本的な対策が必要で時間もかかってしまします。
しかし、ストレス対策としては根本的で長期的な解消方法以外にも目の前のストレスを和らげるような即効性の高い解消方法もあります。
ストレス社会に対して健康でいるためには、ストレスに対しての長期的な解消方法と即効的な解消方法を組み合わせることが効果的です。
今回は即効性の高いストレス解消方法について効果の高い3つの方法をご紹介します。
ストレスを軽減するためには呼吸を深くゆっくりと行うことが効果的であることが知られています。
これはアメリカの大学の調査の一つで、テスト期間中の学生のストレスを減らすためにどのような方法が一番効果的なのかについて調査を行いました。
そこではポジティブシンキングやタイムマネジメント、明確なゴールの設定など様々な心理テクニックが調査対象でしたが、その中でも最も効果があったのが深呼吸です。
なぜ、深呼吸を行うことがストレスの軽減に影響を与えるのでしょうか?
それは、自動的に行われている呼吸のリズムを変えることで、人間のストレスシステムに介入できるからです。
人間はストレスを感じると、心拍数が上がったり、全身が緊張したり、呼吸が荒くなってきます。
ここでそうした本能的な作用に反して、あえて呼吸遅くすることで脳の緊張を解放して全身をリラックスさせることができるようになります。
おすすめの呼吸方法は「ゆっくり吸って、ゆっくり吐く」呼吸です。
特に吐くときに意識をして、息を吐ききることが大切です。
息を吐くときに副交感神経が優位になります。
この呼吸を実践してくださいね。
しの時間でも軽い運動を行うだけでもストレス解消するのに効果的です。
某大学の研究チームが行った調査では、長時間のランニングや激しい筋トレを行わなくても、たった20分の早歩きをするだけで人間のストレスは大幅に減るという調査結果が出ました。
なぜ運動を行うことがストレスの軽減に役立つのかというと、、、
体を動かすことで脳の機能を高める物質が分泌されるからです。
運動によって分泌される物質は様々ありますが、中でもストレス軽減に対して影響が大きいのは「エンドルフィン」という物質です。
これは辛さを和らげるために分泌される物質で、痛みや不快な感覚を減らして幸福感を与えてくれます。
この幸福感がストレスの軽減に一役を買っているのです。
自然と触れ合うことはストレスの軽減に効果的であることは想像できますよね。
2016年にイギリスの大学で自然とメンタルに関する多くの調査結果に対してメタ分析が行われました。
自然と触れ合うことで副交感神経が活性化し、一気にストレスが減るということが結論づけられました。
人間の脳にはもともと大自然との触れ合いを求める欲望が備わっているそうです。
都会暮らしは生活の中に自然が少なく、メンタルを病みやすい状態だということです。
普段の生活で自然と触れ合う機会が少ない人は、取り入れていただきたいことがあります。
・太陽の光を適度に浴びる
・森林浴に出かける
・観葉植物を置く
・自然音を聞く
・アロマテラピーを取り入れる
この5つになります。
全て取り入れなくてもいいので、できることから一つでもいいので実践してみてください。
くなってしまったので、ストレス解消方法を簡単にまとめます。
即効性の高いストレス解消方法1.呼吸を整えること
呼吸を整えることで脳の警戒モードを解除して、リラックスすることができます
即効性の高いストレス解消方法2.体を動かすこと
体を動かすことで運動の辛さを和らげるエンドルフィンが分泌され、そのことで不快な感覚が和らぎ幸福感がもたらされます。
即効性の高いストレス解消方法3.自然と触れ合うこと
自然と触れ合うことで副交感神経が活性化し、ストレスが軽減します。
どれもその効果と即効性の高い方法ですので、是非普段の生活に取り入れてみてくださいね。
それでは今回のブログは以上になります。
次回のブログでお会いしましょう!!
PS.
ストレス解消法として「呼吸」を紹介しました。
呼吸の方法を知ってもできるかどうかは別問題です。
呼吸ができる体にしませんか?
フューチャーエナジー整体院は「正しい呼吸ができる体にする」整体院です。
ストレスを感じて不調の方は当院にご相談ください。
PS.
もっと当院のことを知りたい方はオレンジ色のボダンをクリックしてください。
※TOPページが表示されます。
お得なキャンペーンを実施中です(・ω・)ノ
↓↓↓
江東区にお住まいのN様
たかが肩こりとあなどらず受けてみてください。先生からアドバイスしてもらって下さい!!よくなりますヨ!!
墨田区にお住いの松井様
腰痛にお悩みの方、きっとその悩みは、解決できます。オススメです!!
〒135-0004 東京都江東区森下2-7-4大澤ビル1階
都営大江戸線・新宿線森下駅から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
月・金:10:00~21:00
火 :14:00~21:00
木 :16:00~21:00
土・日:10:00~18:00
水曜